監督挨拶

 私の好きな言葉に「一期一会」という言葉があり、出会いや習慣を大切にし、一つ一つ丁寧に生きることを意味します。大切なことは、その瞬間を逃さず、心を込めて向き合うことだと思います。
 バドミントンを通して、チームワークや努力の大切さを教え、仲間と協力して目標を達成できるよう指導しております。
 私たちと一緒に、「一期一会」の精神で、楽しく、明るく、全力でプレーしましょう。

南部シャトルスポーツ少年団
監督 荒井

南部シャトルスポーツ少年団概要

競技バドミントン
監督荒井
コーチ高橋(雅)、岩瀬、石橋、高橋(恵)
山口、須貝、櫻井(亮)、櫻井(慶)、斎藤、若林
団員54名(令和7年9月現在) 小学生36名 中学生18名
拠点山形市内の体育館 ※主に南部体育館を使用
練習日全体練習  月7~8回(土、日、祝日)※全員
強化練習  月6~8回(火、水)※参加希望者(一定以上のレベル、試合参加を目的とすることが条件)
強化練習2 月4回(金)  ※指導者より実力が認められたもの(中学生との合同練習)
※体育館の都合により練習曜日は変更になる場合がございます。
※保護者コーチ主催の練習会など必要に応じ実施(試合出場者限定)
 
メールアドレスnanbushuttle@gmail.com
LINE QRコード

LINE ID:@925qdmrp